検索
ハイデルベルク城
- yukiarolumiere
- 2016年9月20日
- 読了時間: 1分

娘とふたりでハイデルベルク城へ行って来ました(7月1日)。
建てられたのは推定13世紀。今から約800年前です。
そこはまるで、中世の時代の様でした。。。

お城への入り口。城門。煉瓦がなんだかカラフルです。

お城の中は、そこにまるで中世の騎士が馬にのっているかのような。。。そんな雰囲気でした。
言うなれば、、、ロミオとジュリエットの時代?

お城の中にハーブ博物館なるものがありまして、ハーブ大国ドイツらしいです。
こちらは、昔の水蒸気蒸留器

こうやってハーブや、香油(精油)が売られていたのですね。

城下町。日曜日なので観光客でいっぱいでした。日曜日はドイツはスーパーも市場もショッピングモールもおやすみなので(って!?ほんなら、いつ買い物したらええねん???!!って感じでしょう?ドイツ人は残業なるものがほとんどないので、夕方ショッピングできるのかしら??)ここはレストランもお店も開いているので、食べ物にありつけて、、、ほっとしました。イタリアンを食べましたが美味しかったですよ~。


このお猿さんが持っている金貨を触るとお金持ちになれるんですって!!
そら、大阪人!触ります~~。

お城から見下ろした街。綺麗ですね~。

河と山と街。。。なんだかタイムトリップしそうです。
Commenti