おらぁ幸せだべなぁ〜
- yukiarolumiere
- 2018年8月29日
- 読了時間: 2分

蓼科高原からの彩雲

二泊三日で蓼科高原に研修旅行へ行って来ました。
タイトルの「おらぁ幸せだべなぁ〜」
というセリフは、昨年の研修旅行からのこの1年間のミッションを達成出来なかった人への罰ゲームなのです(^^)
そのミッションとは?
1年間健康でいる事!
私は新年早々インフルエンザで寝込んでしまいまして…ミッション成らず…で罰決定です。とほほ…
はじめての罰ゲームと相成りました。
ホリスティックアロマでは、病気や怪我も自分から自分へのメッセージと捉えます。
毎日にこにこと笑って免疫力が高まっていると…病気にもなりにくいのです。
自分の心が身体の調子にも大きく左右します。
もちろん、それは自分だけではなく、家族や周りの人へも影響を与えます。
なので…健康でいる事。はとても大切な事です。
というわけで、僕は幸せだなあ〜。と加山雄三(若い方はご存知かしら??笑)のセリフでは罰ゲームにならない。という事で〜〜😅
「おらぁ幸せだべなぁ〜」と1日3回、3ヶ月家族に言う事。が罰ゲームとなりました。
早速、今朝、主人に。。。
-あんなあ、罰ゲームあるねん。
-何?愛してる😘とか言う事とか?
-ちゃうねん…おらあ幸せだべなぁ〜
というと、朝の支度をしながら、ニタッと笑った主人でした。
次に高1の息子に…息子の反応は苦笑いでした…
娘もいるので、娘にしたら本日の罰ゲームは達成〜〜。
これから3ヶ月、朝の挨拶がわりにする事にしましたあ〜〜😍3ヶ月後にどういう変化があるか???乞うご期待です❣️
2枚目の写真。
蓼科は朝の景色が素晴らしいので、研修が始まる前にお散歩していると、なんと❣️撮影に来られていた秋本奈緒美さんに遭遇〜〜❣️
秋本奈緒美さん、気さくでとてもお綺麗で、素敵なキラキラオーラ🤩の方でしたー❣️
9月6日テレビ東京
4時5時デイズ
という番組で放送らしいです〜〜。楽しみです。。。
本日の香り:ラベンダーブルガリア
爽やかな朝に…
Comments