検索
こんな桃みたことない!!
- yukiarolumiere
- 2016年9月26日
- 読了時間: 2分

7月のドイツ旅行の続きです。
多分、7月19日あたりのできごとです。
このヘチャげたのはなんだ??なんだ??なんだ??
と思って娘に聞きますと、、、モモ!!だそうです。
「日本の桃に似たあじやで~」
と言いますもんで、試しに2~3個購入。
皮どうやってむくの?と聞いたら、皮ごと食べるのだそうな。。。
というわけで、食べてみました。
皮ごと。
なかなか!!イケます!というか、美味しい!!
日本では桃は高級果物じゃないですか~。
立派なものは1個300円くらいする。
この桃、1Kg 300円ですよ!!
もう、この桃食べた地点で「ママはドイツに住んでお好み焼きやさんする!!」
と叫んでいました~。それくらい美味しかったです~。
そして、ヘチャげた桃の下に写ってる、メロンのようなスイカのような模様の小さな風船みたいな果物。。
これはスグリ。。。だそうです。
そーいえば、昔よく娘達に読んでんであげたエルサ・べスコフの絵本に良くでてきてたアレかあ~~!
や~っとモノホンを見ることができました。


果物だけではなく、野菜もと~ってもカラフルで豊富です。さすが!酪農国です。
そしてお味も濃いんですよ。

ミックスベリーなるものを買ってみました。
日本で食べるのより、味が濃くて甘い!おやつ代わりにひとりで食べちゃいました!
なんでも、ラズベリーに入っているラズベリーケトンなるものが、ダイエットやら美白やらに良いらしいです。。

これはなんやねん??ピーマン?トマト??
どうやらトマトのようですが、、これには手を出しませんでした。ですのでお味はわかりません。

で、この日のわたくしのランチ。。。白ワイン片手に!ウマシ!!!
Comments